vile の日記

~雀魂 三麻魂天への道~

初心者視点で見る 雀魂三麻段位戦雑感

雀魂三麻 2500半荘ほど 内三王は1500戦ほど打ちました。

私なりの考えを述べていきたいと思います。

 

  • リーチで殴り合うゲーム

麻雀にはいろいろなスタイルがありますが、やはりリーチが強いゲームだなと思います。特に先制立直は暴君と言われています。

打点上昇・裏ドラの権利・他家へのけん制・オリウチの誘発など 立直のメリットは大きいです。

結果的に和了率上昇・放銃率の低下にもつながります。

いかなる危険牌も強制ゼンツできる所はメリットでもありデメリットでもあります。

 

基本方針は面前重視 副露する理由がある手は鳴いていくといった感じです。

 

  • 戦術は1つで足りる

玉の間だから…や王座の間だからという部屋ごとの戦術はいらないです。

どの部屋でも戦える判断基準を持てばそれを磨き上げるのみです。

その基準はなんと本に載っているので労力が大幅に削減されます

 

データで勝つ三人麻雀 

ウザク式牌効率

鬼打ち天鳳位の三人麻雀勝利へのプロセス

 

上2冊で大体のことがわかると思います。

本を読み、実戦経験を地道に積む。それだけです。

 

  • 釣り合う点を模索する

ゼンツマンも放銃回避マンもいずれ蹂躙されます。

 

ゼンツマンのほうがまだ上振れをつかめる分マシなくらいです。

押し引きでリスクとリターンの釣り合う点を模索する。

永遠の課題ともいえます。

 

  • 理不尽を受け入れる

恐ろしいほどの理不尽に襲われることも多々あるでしょう。

修行と思い打つしかないです。

つらいですとポストしたところで段位ポイントは増えないです。

つらいけど笑

  • 王座の間は鳳凰卓ではない

尻込みする必要はありません。自信をもって乗り込みましょう。

人口も増えたので難易度はやや下がっているように感じます。

便利表示がないのでその点は注意しましょう。私もよく間違えます。

 

雀聖1なら平均順位が2.0でも降段しないので安心してください。

落ちる時はだれでも雀豪に落ちるので。

 

次の記事で私の打牌傾向を分析してみます。